福袋が欲しい

はてなダイアリー10周年おめでとう!

なにかキャンペーンをやっているというので

はてなブログ1周年おめでとう! id:hatenablog http://staff.hatenablog.com/entry/1st-anniversary

はてブがMarkdown記法に対応したらしい

はてなブログがMarkdown記法に対応したらしいですよ。 基本機能確認 見出し # シャープで始まる行は見出し ## 増やすと階層化 見出し1 ====== 見出し2 ------ でもおk リストを作ってみる * アスタリスク - ハイフン + プラス を行の先頭に書くとリストが作…

レーザー核融合反応の実験・・・?

昨日、レーザー核融合反応の実験に成功、クリーンエネルギー実現か=米国 2012/07/20(金) 09:49:46 [サーチナ]について色々考えてみたことについてまとめておく。 おかしな所整理 その1 500兆W=米国全土の消費電力量の1000倍・・・? 米国全土の消費電力量の…

igo-javascript を node.js で動かしてみた

igo-python 作った人がこんなことつぶやいていたので、node.js で動かせるようにしてみた。https://twitter.com/#!/hideaki_t/status/181186221073117185ブラウザ上で使えてたTyped ArrayがNode.jsでは使えないので、Bufferにちょこちょこと書きなおし。とは…

igo-javascript で N-Best解を出力してみた

igo-javascript で N-Best解を出力してみたよ。http://shogo82148.github.com/igo-javascript/Igoは前から順番にビタビアルゴリズムで最小コストを求めた後、後ろから最小となるルートを貪欲法でたどっていきます。これは単純な動的プログラミングなので簡単…

zipjsでigo-javascriptの辞書を圧縮

この前作ったJavascriptで形態素解析をするプログラム、辞書をダンロードする関係上起動がやたら長い。2回目以降はキャッシュが効くから速いけど、初回だけとはいえ40MBのダウンロードはさすがにでかすぎるよね・・・。そういうわけで、辞書の圧縮をしてみた…

JavaScriptで形態素解析してみた

igo

本文を読む前にこのページを開いておこう!(※大量のダウンロードが始まります。太い回線で試してみてください) http://shogo82148.github.com/igo-javascript/ JavaScriptで形態素解析を行うプログラムとしては、TinySegmentater(作者の工藤さんはMeCabの作…

Igo 0.4.5 リリース

Igo 0.4.5がリリースされたようです。日曜日に報告したバグはちゃんと修正されていました。 素早い対応ありがとうございます。 この前の記事にIgoの作者さんからコメントをもらって気がついたんだけど、MeCab-ipadicのright-idとleft-idの数一緒だったんだね…

MeCab互換の形態素解析器 Igo でグロンギ語変換(+ そこから、始まる Igo のデバッグ)

この前のLTで @jewel_x12 さんがDonauってサービスを発表してくれました。内容も面白かったんだけど、Igo-Rubyってのを使ってて「Pure Rubyでこんなことができるんだ!」と関心した。よくよく調べてみると Igo と言うのは元は Java で書かれたもので、構造が…

雪しか祭り行ってきたよー

雪しか祭りでレスキューロボットの実演&操縦体験のお手伝いしてきました。「今のキーコンフィグだと少し子供には難しすぎる」とか言われたんで操縦体験中にちょこちょこコントローラのソースいじったり、興味津々に見ている子供に「やってみない?」と声を掛…

申告制エレベータ

例によってGithubhttps://github.com/shogo82148/GoForIt/tree/master/q05一応送ってみたけど、ギリギリアウトだった気がする。 解いたのはi) ii)のみ。アルゴリズムは問題の通りに実装するだけなので問題無いでしょう。iii)も一応最適解を求めるプログラム…

[Go For It] 旋律に隠された特徴

Go for itの第4問目、旋律に隠された特徴を考えて見ました。例によって解答のソースコードはGithubにあります。https://github.com/shogo82148/GoForIt/tree/master/q04特徴量の演算器に求められている条件は「A≠BかつA=C」という事ですが、すべての問題を…

日本語とグロンギ語の相互翻訳やってみた

Twitterでの「オンドゥル語なんかよりグロンギ語を」との声を受け、日本語とグロンギ語の翻訳をやってみました。 Githubに上げてあります。https://github.com/shogo82148/Grongishこれを使うには少しプログラムを組む必要があります。少しだけ遊んでみたい…

[Go For It] 暗号検索の高速化

Go For It の3問目。文章に隠された暗号を探すという問題。 例によってプログラムはGithubに上げておいたのでそちらを参照。https://github.com/shogo82148/GoForIt/tree/master/q03アルゴリズム自体は簡単で、スキップ数と位置の組み合わせを選んでキーワー…

[Go For It] 実数の階乗

前回に引き続き Go For It。二問目の問題にチャレンジ。前回同様コードはGithubを参照。 https://github.com/shogo82148/GoForIt/tree/master/q02階乗はガンマ関数を使うことで複素数へ拡張できます。Pythonのmathモジュールを使えばmath.gammaで一発ですが…

[Go For It]人生の時計

Sonyが主催するソフトウェアスペシャリストコンテスト Go For Itなるものが昨日から始まりましたね。 現実逃避をするためにとりあえず一問Pythonで解いてみましたよ。https://github.com/shogo82148/GoForIt/tree/master/q01日付の処理って結構面倒なので、…

CRFを用いたオンドゥル語の翻訳

いろんなものから逃げたくて、こんなことをしているshogoです。JO_RI_botにオンドゥル語翻訳機能をつけてみました。 オンドゥル語については http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%AB%E8%AA%9E とかを参照。 で、つけた…

便利機能

学食メニューツイート機能 学食のメニューを聞くと、技大の第一食堂のメニューを教えてくれます。 @shogo82148 / @JO_RI_bot 学食のA定食教えて @JO_RI_bot / @shogo82148 2012/01/24の夕食のA定食...お薦めを聞くとランダムにメニューを返してくれます。 @s…

基本機能

JO_RIのツイートの真似 JO_RIのツイートをマルコフ連鎖によって真似します。マルコフ連鎖って何って方は、ぐぐってね。ユーザストリームで自分宛のリプライを監視しているので、リプライ飛ばすとすぐに返してくれます。 お知らせ 【お知らせ】で始まるツイー…

JO_RI_bot始動

こっそりツイッターボット始動しました。@JO_RI_botです。@JO_RIのツイートをクロールして、マルコフ連鎖によってJO_RIっぽい文章を生成します。 こっそりこっそり開発を続けてある程度多機能になったら、みんなに広めようと思ったのに、その日のうちに見つ…

windowsにvagrantを入れてみた

vagrantはコンソールから仮想マシンを操作するためのソフト。 Chefというソフトと連携して、仮想マシンに追加でソフトをインストールすることもできる。 これを使えば、同じ環境の仮想マシンをぽこぽこ作れるわけです。で、これをWindowsに入れようと思った…

PythonとSAXでXMLを扱う

XMLを扱いたくなったのでメモメモ。XMLを扱うためのAPIとして、DOM(Document Object Model)を構築する方法と、SAX(Simple API for XML)ってのを使う方法がある。 どちらもW3Cで標準化されているAPIだから、Pythonに限らず、いろんな言語で同じようにXMLを扱…

沖縄高専から公式コメント

昨日の書いた記事「磁力の引力と斥力で発電(?)する装置」を簡略・効率化してみたよで取り上げた沖縄高専:磁石の力で発電 エコエンジン研究へ(毎日新聞, 琉球新報の記事は削除されてしまったようです)という記事に対して、沖縄高専から公式にコメントが出ま…

磁力の引力と斥力で発電(?)する装置」を簡略・効率化してみたよ

SlideShareに初アップロードしてみました。磁力の引力と斥力で発電(?)する装置」を簡略・効率化してみたよ - Slide Share - 磁石の力で発電 エコエンジン研究へという記事を見て作ったものです。以前、球体循環装置とかいう発電装置が出た時に『「重力と浮力…

スーパーpre記法のテスト

ここHatena Blogもシンタックスハイライトに対応しているらしいです。 http://blog.hatena.ne.jp/-/feedback/13208692334729889835だけど、C++のソースコードをスーパーpre記法で載せたらシンタックスハイライトされなかった・・・orz 言語依存なのかな?と…

boost::asioでUDP/IP通信

C++でUDP/IP通信をやろう!って思って、 http://www.geekpage.jp/programming/winsock/udp.php とか http://www.geekpage.jp/programming/linux-network/udp.php とか を見ながらシステムコールを実装してたんだけど、よく調べてみたらboostでもUDP/IPあつか…

boost::asioでUDP/IP通信

C++でUDP/IP通信をやろう!って思って、 http://www.geekpage.jp/programming/winsock/udp.php とか http://www.geekpage.jp/programming/linux-network/udp.php とか を見ながらシステムコールを実装してたんだけど、よく調べてみたらboostでもUDP/IPあつか…

はてなブログへ潜入成功

というわけでテストテスト

-1ボタンを表示させてみた

この前の高専カンファで少し話が出たから作ってみた。 Chromeのエクステンションとして組み込むと、Google+のストリームに-1ボタンが現れるよ! http://sora-blue.net/~shogo82148/minus-one.crx ってところまでは簡単にできた。 押しても何も起きません。押…